2023-9-5
2023年9月から10月にかけて、以下のレクチャーを少人数制で開催いたします。
また、マンツーマンのポートフォリオレビューも開催いたします。
お申込みをお待ちしております。
講師/レビュアー : ブリッツ・ギャラリーディレクター福川芳郎
会場 : ブリッツ・ギャラリー/アネックス アクセス
「ファインアート写真の見方」(玄光社2021年刊)で展開している基本的な考え方/取り組み方の解説。
ファインアート写真の全体像を掴むには最適のレクチャーです。
ブログThe Short Epicで展開している定型ファインアート写真の解説も行います。
欧米と異なる日本の写真市場で、全く新しいファインアート写真の可能性を提案します。
写真家、コレクター、写真趣味の人、ライフワークとして写真に取り組みたい人向けです。
2~6名程度の少人数で開催します。
開催日:9月24日(日)、14:00~
お申し込み締め切り:定員に達したため締め切りました。
次回開催日が決まり次第掲載します。
*ご注意
先着順にお申し込みを受け付けます。参加希望者が多い場合には応募を締め切ることがあります。
レクチャー/ポートフォリオ・レビューは主催者の都合で事前の予告なしで中止/延期する場合があります。
何卒よろしくご了解ください。
上記のレクチャー参加者が対象です。
同書の視点から参加者の作品に対してギャラリー・ディレクターがアドバイスやコメントを行います。
1対1の個人向けレビューになります。
上記1のレクチャー終了後に希望者を募り、開催日時は個別に対応して決定します。
レビューの際は、A4サイズくらいまでにプリントした約15~20点程度の作品ポートフォリオをお持ちいただくことになります。
参加料:5000円
写真をコレクションしたい人向けに、写真史、市場動向、収集ノウハウを解説します。
写真作品とともに、フォトブックのコレクションにも触れます。1~5名程度の少人数で開催します。
開催日:日程調整中
参加料:5,000円